
初詣の時や叶えたい思いがある時などに引くおみくじ。一般的には「凶」が出てしまうと嫌な気分になってしまいますよね。
では、スピリチュアル的にはどうなのでしょうか?
スピリチュアル界で有名なアノ人のおみくじに対する考え方や凶を引いてしまった時の対処法とは?を調査してみましたので、凶を引いてしまってがっかりしている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
おみくじで凶を引いた時のスピリチュアルな意味は?
おみくじで凶を引いてしまってもスピリチュアル的には特に意味は無し
この投稿をInstagramで見る
おみくじの歴史は古く、平安時代には今のおみくじの原型となるものがあったそうです。今も昔も先の分からない未来に対する不安や希望は一緒なのですね。
さて、凶を引いたことのある人には今回のおみくじ結果が原因で何か新しい災いを引き起こすのではないか、また日頃の行いが災いに転ずるのではないかと思う方もいることでしょう。
ネットで検索して調査しましたが、おみくじで出た凶はスピリチュアルな観点から見た場合、何か特別な意味があるという訳ではありませんでした。
おみくじで凶を引いた時に大切なのは・・・
凶を引いても、厄年になっても、そこに込められた古来からの意味を知っていれば、よい一年を送れます。初詣に隠されたスピリチュアルな意味をどうぞ。https://t.co/XJKPWLPaIQ
#大凶でも凶でも大丈夫 #おみくじで一番大事なのは実は○○ pic.twitter.com/ib0IYUqoRN— 江原啓之official (@eharahiroyuki) 2019年1月2日
スピリチュアル界で有名な江原啓之さんによると吉や凶などのおみくじの結果はゲーム遊びにすぎないということです。大事なのはその中に書かれている内容!
おみくじを引くと吉凶の他にも運勢の説明が言葉が書かれていますよね。中には和歌で運勢が例えられているものもありますが、その内容こそが大事なのだそうです。
逆に「大吉」が出てもよくよく読んでみると辛辣なことが書いてある場合もあるようですよ。江原さん曰く浅草の浅草寺のおみくじは凄く厳しいことが書いてあるのだとか・・・。
厳しいお言葉を頂きたい!という方にはおすすめかもしれませんね。
おみくじで凶が出た時のスピリチュアルな対処法とは?
おみくじで凶が出た時の一般的な対処法は・・・
この投稿をInstagramで見る
一般的には凶が出たら境内の木の枝などに結ぶと良いと言われていますよね。この習わしは江戸時代から行われており、「結ぶ」が恋愛の「縁を結ぶ」に通じることからなのだそう。
ではスピリチュアルな観点からみるとこの行為は正解なのでしょうか?
おみくじで凶が出た時のスピリチュアルな対処法はこれ!
【金言】<みくじ>本来おみくじとは、神様にいただく「助言」です。引いたおみくじを神社に結んで帰るのは間違った風習。せっかくいただいた助言ですから、たとえ大凶でもしばらくとっておきましょう。https://t.co/iKWW73fj6D
#江原啓之の金言 #初詣 #おみくじ— 江原啓之official (@eharahiroyuki) 2018年1月2日
凶が出たからといって木に結ぶのは大切な御神木を傷付けることになってしまいスピリチュアル的にはNG!おみくじは持ち帰り、日記などに貼って自分を見つめ直すキッカケにしましょう。
おみくじで凶を引いた時に聞きたい!おみくじのスピリチュアル的解釈が聞ける動画
Youtube動画:【江原啓之】おみくじで凶を引いて嫌な気分になる方、聴いてください!
※YouTube動画を再生すると音がでます。音量にご注意ください。
上記、youtube動画を再生し、「2分57秒」辺りからのお悩み相談を聞いてみてください。
悩み自体は、「大好きな神社がありずっと参拝しているのだが、メディアに取り上げられてからというもの雰囲気が変わってしまった。
そんな状態で神様はちゃんとおられるのだろうか」というおみくじとは関係ないものなのですが、話の流れでおみくじに関しても言及しています。
神社のなかには何とおみくじに凶を入れていないところもあるそうです。筆者も聞いたことがあるのですが、凶が出てしまうと参拝者に喜ばれないため、本数を減らしている神社が数多くあるんです。
だから凶を入れている神社は媚びていない、そのお宮はきちんとしている証拠なのだというものでした。つまり、古来から親しまれているおみくじの吉凶の配分をきちんと守っているお宮だということになりますね。
凶を引いてしまったら正しい神社に来られたことをラッキーに思いましょう!
Youtube動画:【江原啓之】おみくじ依存症の人にアドバイス
※YouTube動画を再生すると音がでます。音量にご注意ください。
タイトル通りおみくじ依存症(?!)の方からの相談が寄せられます。おみくじを自分の欲に対しての結果と勘違いしている相談者を江原さんはバッサリ!
メッセージを受け入れる謙虚さと魂の望みのまま受け入れる心が必要なのだと仰っていました。必要なメッセージを下さい!という気持ちを持っておみくじを引くのが大事なのだそうです。
おみくじで凶を引いてもスピリチュアル的には悪い意味はなし!内容を大事にしよう

いかがでしたか?運試し!と言わんばかりに吉凶ばかりに目がいってしまいがちなおみくじですが、スピリチュアルな解釈としては、そこに書いてある教訓こそが自分に与えられたメッセージであり大事にすべきことなのです。
おみくじをきっかけに自分を見つめ直していけば、きっと運も開けていくはずですよ!