こんにちは、かなまる(@kanamaru01_com)です。
太りたいのになかなか太れない、そんな悩みを持った人は意外と多いものです。
この記事では少量で高カロリーな食べ物を一覧にまとめてみました。「少量で高カロリーな食べ物は何?」「手軽で栄養価が高い食べ物は?」「健康的に太りたい」という方はぜひ参考にしてみて下さい。
【少量で高カロリーな食べ物まとめ】太りたいのに太れない人、必見
【オススメ①】カロリーメイト/1本(20g):100kcal※1gあたり5kcal

カロリーメイトは5大栄養素(タンパク質、脂質、糖質、ビタミン、ミネラル)が含まれており、手軽に栄養が摂れるバランス栄養食です。
こちらは1本(20g)で100kcalで1箱に4本(計400kcal)入っています。チーズ味やチョコレート味、メープル味など種類も豊富な上、お菓子感覚で食べられて美味しいです。
ブロックタイプの他にゼリータイプ(1袋100kcalと200kcal)、リキッドタイプ(1本200kcal)もあります。手軽に栄養&高カロリーを摂取できますよ。
【オススメ②】マカダミアナッツ/5粒(10g):72kcal※1gあたり7.2kcal

ナッツにはアーモンドやカシューナッツなど様々な種類がありますが、なかでもダントツで高カロリーなのがマカダミアナッツ。100gで720kcalもあり、5粒10gとして72kcalです。なかなかのハイカロリーさです。
ビタミン、ミネラル、食物繊維、鉄分や体に良い油と言われる不飽和脂肪酸などを含んでおり、栄養価がとても高いです。そのままおやつとして食べても美味しいですが、コーンフレークやサラダ、パスタなどにトッピングとして入れてもGOOD。普段の食事にカロリーと栄養をプラスできますよ。
【オススメ③】唐揚げ(皮付き)/1個(30g)94kcal※1gあたり3.1kcal

唐揚げは高タンパクなので筋肉を付けたい方にもオススメ!1個(30g)94kcalでかなりの高カロリーです。皮なしだと1個(30g)77kcalですが脂っこいものが苦手な方は皮なしが食べやすいかもしれません。
唐揚げもそのまま食べてももちろんOKですが、唐揚げに大根おろしとネギに醤油をかけたり、レモンをかければさっぱり食べられるだけでなく栄養価も高くなりますよ。
【オススメ④】チョコレート/1個5g:28kcal※1gあたり5.6kcal

実はホワイトチョコレートの方がカロリーは少し高いのですが(1個5g:30kcal)、栄養面からみると、通常のチョコレートに含まれている動脈硬化予防やアンチエイジング効果が期待できるカカオポリフェノールがホワイトチョコレートには含まれていません。
なのでここではあえて通常のチョコレートをオススメします。
チョコレートには実は癒し効果もあり、ストレス対策としても有効なんですよ。
一粒から気軽にカロリー摂取ができ、健康にもいい上にストレス軽減も期待できるのは嬉しいですよね。
【オススメ⑤】アボカド/1個(132g):247kcal※1gあたり1.9kcal

アボカドは野菜の中でも群を抜いてカロリーが高いとされています。一個でバナナ3〜4本分のカロリーが摂取できますよ。
栄養価もとても高く、ビタミンEや、ビタミンB2、カリウムなどを豊富に含んでいるので美肌やアンチエイジング、むくみ解消などにも効果があります。
アボカドは実はアレンジも自由自在で、バター醤油で炒めて食べても良し、オリーブオイル に塩胡椒であえて食べても良し、マヨネーズとツナとレモン汁・塩胡椒でディップを作っても良し。美味しくアレンジして自分好みの味で食べられるのも◎!
まとめ
少量で高カロリーな食べ物のオススメは、カロリーメイト、マカダミアナッツ、唐揚げ、チョコレート、アボカドでした。
簡単にカロリー摂取ができて、栄養価も高いものをご紹介したので健康的に太りたいという方はぜひこちらを参考に食べてみてください。
ちなみに管理人がもっと手軽に太る方法が無いかと調べたところ下記の2つの商品が見つかりました。
共にサプリメントとなるのですが、毎日食べ物で摂取するのが大変だと感じる方は参考にご覧になってみて下さい。